日時:2017.07.01(土) 13:00~17:00
場所:於  文京シビックホール B1F 練習室1

 参加者(敬称略)
  指揮:萩原先生
  TⅠ:国分 高木 寺尾*           (3名)
  TⅡ:宇野 岡部 佐藤 冨田 本間 江守    (6名)
  BⅠ:奥村 高島 福井 藤山 石橋*     (5名)
  BⅡ:木田 木戸 鈴木 樽井**         (4名)
  ピアノ:坂田         *賛助メンバー     **外大OB賛助 メンバー  
練習内容・報告事項
 ●萩原先生による「新しい歌」の2回目の練習。1,5,2,3,4の順で確認した後
  一度通した
 ●1番は暗譜になるが、まだ歌詞・音も覚えていない人が多いのでしっかり覚えること
1 新しい歌
 ●8小節他 伸ばす音はしっかり長さを保つこと(途中で適当に消えない)
 ●13,14小節 リズムを正確に 13小節3拍目の「はー」は正確に音をのばす
 ●16小節 2分音符をしっかりのばす
 ●34小節 T2、B2 の「死んだ愛などから」はレガートに
 ●35小節 T2は最後の音 「た」 に正確に上がる
 ●38小節 T1、T2は 「U」の p→cresc.→f を意識して
 ●44小節 「みらいの・・・」はレガートにして、その前のマルカートとの対比を
 ●48小節 T1、B1は「希望の」の k が聞こえるように
 ●49小節~ 「O-」 は角々した感じに
 ●52小節~ 歌詞が聞こえるように 特に各言葉の頭をしっかり歌う
 ●61小節 「みたす」 の3連符はすべらないよう正確に
 ●63小節 音を最後までしっかりのばす
 ●64小節~ 言葉をつなぎ、ブツブツな感じにならないよう
 ●69小節 4拍目はしっかりのばす(cresc.が有る箇所は特に、早く切らないよう)
2 うたをうたうとき
 ●音が跳躍する所は滑らかに、しっかり上がる意識が必要
 ●2,3小節 T2、B1の「うたをうたうとき」は音の変わり目が見えない感じで
       スッとレガートに  3小節からのT1も同様
 ●24小節 8分休符の所のフェルマータはしっかりとる予定
3 きみ歌えよ
 ●優しい気持ち・顔 で歌う
 ●29小節 ここは f です
 ●30小節 優しく
 ●42小節 T1、T2は2拍目のスタッカートを忘れずに
 ●87小節 3拍目から poco rit. するので指揮を見る
 ●91小節 T1の4拍目のスタッカートは大切
4 鎮魂歌へのリクエスト
 ●8、19小節 「セント」のトは ト ではなく トゥ  あまり出さなくて良い
 ●20小節 B1、B2の「うたっ」は走らないで正確に(う はテヌート)
 ●37小節 T2は p だがしっかりと歌う
 ●38~40小節 T1はリズムを正確に
 ●48、49小節の間でブレスをとる
5 一詩人の最後の歌
 ●2~8小節 BF→BO→O への変化は小節毎に変えていく気持ちで
 ●25小節 B2は上昇を正確に
 ●28小節 B2は「すんだ」の「ん」も鳴らして丁寧に歌う
 ●32小節 T2の「わたし」はレガートに
 ●35小節 T2は1拍目の音への上昇を正確に
 ●37、38小節 T1の「えだの」は滑らかに動く
 ●44~46小節 T1の「A-」は滑らかに
 ●57~60小節 他のパートも覚えて正確に入れるよう 復習すること
 ●61小節 3拍目の附点つきのリズムを正確に(音を途中で抜かずに保って)
 ●66小節 T1は前の小節に riten. が有るので飛び込んで入らないよう注意
 ●67小節 T1は最後の音 「あ」の入りを焦らない
 ●81小節 最後の「わ」まで同じテンポで 82小節からテンポが変わる
次回練習
<7月8日( 13:00~17:00 東京文化会館 B1F リハーサル室B
         「遥かなるロシアの大地」「Sea Shanty」「Muss i denn」
特記事項
 ●定演で使用予定のネクタイが配布された
                            以上 報告者 江守