★場所:ムジークシューレ大阪
★出席者(敬称略)指揮・指導 萩原
T1 多田、岡田、辻、上田、木下、鷲見、柳楽(賛) 7名
T2 子安、田村、藤本、詠田、豊原、久米、高橋 7名
B1 田口、荒木、橋本、今井、松永、山田、清田、栗生(賛) 8名
B2 中野、前川、松宮、桂、佐々木、大和、片川 7名
合計 30名
萩原先生の指揮・指導でシューベルト「ドイツ・ミサ」(全8曲)を全体練習しました。
前半は1.Zum Eingang~4.Zum Offertoriumを、後半は5.Zum Sanctus~8.Schlußgesangを練習しました。
3.Zum Evangelium und Cred、4.Zum Offertoriumおよび6.Nach der Wandlungについて、各パート別の確認練習をしました。
喉を柔らかくして、耳を働かせて音を落とさないよう声づくりすること。
指揮をよく見て、長い音符はもたつかせず、短い音符はゆったりと歌うなど、リズムの抑揚も注意するように指導がありました。
音符・歌詞が読めていない曲がまだあり(特に6.)、各自、楽譜・歌詞をよく練習するよう指示がありました。
★練習動画は以下URLからOB会&大阪男声HPの「会員ページ」⇒「大阪男声練習風景」にアクセスし、該当日のリンクから視聴してください。
(なお、視聴にはOB会員PWが必要です。)
https://wp.handaidanseiob.com/?page_id=7938
ただし、今回(3月1日)練習動画のホームページ掲載は、今しばらくお待ち願います。
次回(3月8日)の練習動画と同時のホームページ掲載となります。ご了解ください。
【次回練習】
日程 3月8日(土) 17時00分~19時30分
場所 ムジークシューレ大阪
指揮・指導 坂田 ピアノ 内藤
坂田さんの指揮・指導により「イタリア名曲集」および大中恩「島よ」を練習します。
事前に自宅にて各自譜読み・復習の上、ご参加下さい。
上記のホームページからこれまでの「イタリア名曲集」、東京支部または前年度の「島よ」練習ビデオが参照できます。ご活用ください。
松宮 啓